子宮頸癌

子宮頸癌

お腸婦人の病気辞典トップページ>子宮頸癌

     子宮頸癌(しきゅうけいがん)



◆◆◆ 子宮頸癌とはこのような病気ですのよ! ◆◆◆

子宮頸癌とは子宮の入り口付近である子宮頸部に現れるガンで、子宮癌の多くは子宮頸癌の場合が大半を占めるという統計が出ています。子宮頸癌の発生原因としてヒトパピローマウイルスが挙げられますが、このヒトパピローマウイルスはごく一般的なウイルスですから、セックスの経験がある方であれば誰でも感染する可能性があるといってよいものです。



ヒトパピローマウイルスに感染しているからといって必ず子宮頸癌なるというものではなく、以前は40代50代が患う癌だったのです。しかし近年では若年層にも多く見られるようになり増加傾向にあります。



子宮頸癌の初期は自覚症状が全く無いことから、定期的な検診を受けていない限りは気付くことが難しい病気です。身体に異変を感じてくる段階に入りますと、不自然に多いおりもの、セックスの後に見られる出血や、不正出血という症状が現れます。



この子宮頸癌は、早期発見ができて間もなく治療に移れば、ほぼ100%に近い確率で完治する病気ですので、定期的な検診が貴女を守りますが、子宮頸癌のリスクが高い因子として、若い時期からのセックス、セックスの経験人数が豊富な方、出産回数が多い方が患いやすいと考えられています。



まずは恐る恐る検査から・・・ヾ( ̄o ̄;)

子宮に関する癌の検査は、まず細胞診と組織診という方法で行われます。


【細胞診】

細胞診とは、患部の細胞を採取して顕微鏡を用いて調べる検査で、癌細胞であるか否がすぐに確認することができる検査です。子宮頸癌の場合では、綿棒を用いて頸部の細胞を擦って採取する方法が用いられます。



【組織診】

組織診とは、患部の組織を切り取り(もしくは削り取る)、組織を顕微鏡で調べる検査で、組織診の場合では癌のタイプや進行程度を確認することができます。子宮頸癌の場合では、頸部をコルポスコープという拡大鏡を用いて視診して、異常箇所が発見された場合にその患部の組織が採取されます。



◆◆◆ ピロ美! 子宮頸癌の治療はこのようにするのよ! ◆◆◆

子宮頸癌の治療は手術によって病巣のみを切除する方法、子宮摘出、子宮と膣壁および、リンパ節を含んだ周辺組織の全摘出が基本です。もちろん早期であれば病巣のみを切除することで免れることが可能です。



病巣のみを切除する方法を円錐切除術(えんすいせつじょじゅつ)と呼びますが、この方法は膣から行う切除術なので腹を傷つけることはありません。



癌が頸部意外にも広がっている場合には、子宮摘出(単純子宮摘出(たんじゅんしきゅうてきしゅつ))や、周辺組織も含めて摘出する広汎子宮全摘出(こうはんしきゅうぜんてきしゅつ)の中から医師の判断で提案されることになります。これらの場合では、摘出処置だけではなく、放射線治療や抗ガン剤治療を併用して治療されるのが一般的です。



定期的なガン検診をお勧めしますが、検診意外でも不正出血を経験したら、婦人科での診察を受けたほうが安心です。

スポンサードリンク
CONTENTS
女性が予防したい病気で探す身体の異常と解決方法一覧
【にゅうせんえん】
 乳腺炎
【にゅうせんしょう】
 乳腺症
【にゅうせんせんいせんしゅ】
 乳腺線維腺腫
【にゅうがん】
 乳癌
 【しきゅうちつぶびらん】
 子宮膣部びらん
 【しきゅうけいかんポリープ】
 子宮頸管ポリープ
【しきゅうけいかんえん / しきゅうないまくえん】
 子宮頸管炎/子宮内膜炎
【しきゅうけいがん】
 子宮頸癌
【しきゅうたいがん(しきゅうないまくがん)】
 子宮体癌(子宮内膜癌)
【しきゅうないまくしょう / しきゅうせんきんしょう】
 子宮内膜症/子宮腺筋症
【しきゅうきんしゅ】
 子宮筋腫
【げっけいこんなんしょう】
 月経困難症
【げっけいまえしょうこうぐん(ピーエムエス)】
 月経前症候群(PMS)
【ぞくはつせいむげっけい(らんそうきのうふぜん)】
 続発性無月経(卵巣機能不全)
【こうプロラクチンけっしょう】
 高プロラクチン血症
【たのうほうせいらんせいしょうこうぐん(ピーシーオーエス)】
 多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)
【らんかんえん / らんそうえん】
 卵管炎/卵巣炎
【らんそうしゅよう】
 卵巣腫瘍
【らんそうがん】
 卵巣癌
【カンジダちつえん(ちつカンジダ)】
カンジダ膣炎(膣カンジダ)
【がいいんえん】
 外陰炎
【ひとくいせいちつえん】
 非特異性膣炎
 【バルトリンせんえん】
 バルトリン腺炎
 【せいきクラミジアかんせんしょう】
 性器クラミジア感染症
 【せんけいコンジローム】
 尖形コンジローム
 【トリコモナスちつえん】
 トリコモナス膣炎
 【せいきヘルペス】
 性器ヘルペス
【りんきんかんせんしょう】
 淋菌感染症
【ばいどく】
 梅毒
【エイチアイブイ(エイズ)】
 HIV(エイズ)
【こうじょうせんきのうていかしょう】
 甲状腺機能低下症
【こうじょうせんきのうこうしんしょう】
 甲状腺機能亢進症
【こうもんそうようしょう】
 肛門掻痒症
 【じ】
 
【ぼうこうえん】
 膀胱炎
【じんうじんえん】
 腎盂腎炎
【かしじょうみゃくりゅう】
 下肢静脈瘤
【じゃくねんせいこうねんきしょうがい】
 若年性更年期障害
【しんけいせいしょうがい】
 神経性障害
【いぞんしょう】
 依存症
【じりつしんけいしっちょうしょう】
 自律神経失調症
生活の刺激が心と身体に与える影響
 ストレスとは
身体に感じる異変や症状で病気を疑う一覧
だるい・疲れやすい症状で疑う病気の種類
立ちくらみや目眩の症状で疑う病気の種類
不正出血の症状で疑う病気の種類
おりものが気になった場合に疑う病気の種類

総合ブックマーク&RSS サイト内検索


Copyright (C)  お腸婦人の病気辞典  All Rights Reserved