甲状腺機能亢進症

甲状腺機能亢進症

お腸婦人の病気辞典トップページ甲状腺機能亢進症

     甲状腺機能亢進症(こうじょうせんきのうこうしんしょう)



◆◆◆ 甲状腺機能亢進症とはこのような病気ですのよ! ◆◆◆

甲状腺機能亢進症とは、喉頭(こうとう)の下に位置する腺で、蝶が羽を広げた形として例えられたり、(がぶと)の形に似ているとも言われる甲状腺の病気であり、身体の機能を正常に行うために分泌する甲状腺ホルモンが、過剰に分泌される疾患です。



甲状腺ホルモンは身体の新陳代謝を促す働きをしており、脳、骨、筋肉、心臓、消化器官、皮膚、精神神経といった人間が活動するのに必要なバランスを執っていますので、甲状腺機能亢進症の疾患特徴である甲状腺ホルモンが過剰に分泌されると、首の腫れ、息切れ、動悸、微熱、発汗、眼球の突出、口の渇きによる多飲、不眠、イラつきやすい、注意力散漫、疲れやすい等の症状が現れます。



甲状腺機能亢進症バセドウ病とも呼ばれ、20代から30代の女性に多く見られる自己免疫疾患です。



症状が緩やかに現れる病気なので、気付かずに過ごす場合が多い傾向にあります。



◆◆◆ ピロ美! 甲状腺機能亢進症の治療はこのようにするのよ! ◆◆◆

甲状腺機能亢進症の治療は3つに分かれており、内科的治療、外科的治療、放射性治療の中から状況に応じて選択されます。

内科的治療

甲状腺機能亢進症の治療において最初に行うのがこの内科的治療です。内科的治療では、抗甲状腺剤を服用して症状の様子を見ます。

外科的治療

投薬の効果が見られず、首の腫れによって気管を圧迫している場合には、甲状腺を一部残して切除します。

放射性治療

この放射性治療は、内科的治療も外科的治療も行えない場合の治療で、放射性の薬を服用します。

スポンサードリンク
CONTENTS
女性が予防したい病気で探す身体の異常と解決方法一覧
【にゅうせんえん】
 乳腺炎
【にゅうせんしょう】
 乳腺症
【にゅうせんせんいせんしゅ】
 乳腺線維腺腫
【にゅうがん】
 乳癌
 【しきゅうちつぶびらん】
 子宮膣部びらん
 【しきゅうけいかんポリープ】
 子宮頸管ポリープ
【しきゅうけいかんえん / しきゅうないまくえん】
 子宮頸管炎/子宮内膜炎
【しきゅうけいがん】
 子宮頸癌
【しきゅうたいがん(しきゅうないまくがん)】
 子宮体癌(子宮内膜癌)
【しきゅうないまくしょう / しきゅうせんきんしょう】
 子宮内膜症/子宮腺筋症
【しきゅうきんしゅ】
 子宮筋腫
【げっけいこんなんしょう】
 月経困難症
【げっけいまえしょうこうぐん(ピーエムエス)】
 月経前症候群(PMS)
【ぞくはつせいむげっけい(らんそうきのうふぜん)】
 続発性無月経(卵巣機能不全)
【こうプロラクチンけっしょう】
 高プロラクチン血症
【たのうほうせいらんせいしょうこうぐん(ピーシーオーエス)】
 多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)
【らんかんえん / らんそうえん】
 卵管炎/卵巣炎
【らんそうしゅよう】
 卵巣腫瘍
【らんそうがん】
 卵巣癌
【カンジダちつえん(ちつカンジダ)】
カンジダ膣炎(膣カンジダ)
【がいいんえん】
 外陰炎
【ひとくいせいちつえん】
 非特異性膣炎
 【バルトリンせんえん】
 バルトリン腺炎
 【せいきクラミジアかんせんしょう】
 性器クラミジア感染症
 【せんけいコンジローム】
 尖形コンジローム
 【トリコモナスちつえん】
 トリコモナス膣炎
 【せいきヘルペス】
 性器ヘルペス
【りんきんかんせんしょう】
 淋菌感染症
【ばいどく】
 梅毒
【エイチアイブイ(エイズ)】
 HIV(エイズ)
【こうじょうせんきのうていかしょう】
 甲状腺機能低下症
【こうじょうせんきのうこうしんしょう】
 甲状腺機能亢進症
【こうもんそうようしょう】
 肛門掻痒症
 【じ】
 
【ぼうこうえん】
 膀胱炎
【じんうじんえん】
 腎盂腎炎
【かしじょうみゃくりゅう】
 下肢静脈瘤
【じゃくねんせいこうねんきしょうがい】
 若年性更年期障害
【しんけいせいしょうがい】
 神経性障害
【いぞんしょう】
 依存症
【じりつしんけいしっちょうしょう】
 自律神経失調症
生活の刺激が心と身体に与える影響
 ストレスとは
身体に感じる異変や症状で病気を疑う一覧
だるい・疲れやすい症状で疑う病気の種類
立ちくらみや目眩の症状で疑う病気の種類
不正出血の症状で疑う病気の種類
おりものが気になった場合に疑う病気の種類

総合ブックマーク&RSS サイト内検索


Copyright (C)  お腸婦人の病気辞典  All Rights Reserved