HIV(エイズ)

HIV(エイズ)

お腸婦人の病気辞典トップページ>HIV(エイズ)

     HIV(エイズ)



◆◆◆ HIV(エイズ)とはこのような病気ですのよ! ◆◆◆

HIV(エイズ)とは、ヒト免疫不全ウイルスに感染して発病する、身体の免疫機能が破壊されてしまう性感染症です。感染経路は主にセックスですが、血液、精液、膣分泌液、母乳といった体液や傷口に粘膜が接触したり、注射針の使い回し等が挙げられます。



HIV(エイズ)ウイルスに感染すると、1〜3週間程度の期間を経てから風邪を思わせるような症状を起こし、それを過ぎると何の症状も表さないキャリアと呼ばれる潜伏期間が続くことになります。HIV(エイズ)キャリアから発症までの期間は人それぞれで、早い場合は数ヶ月、10年〜15年以上を経てから発症する場合もあります。



HIV(エイズ)を発症すると、疲れやすく倦怠感が続き、慢性の発熱、頭痛、下痢といった症状が現れます。この初期症状が現れると進行速度が加速して免疫力が著しく低下し、その結果、息切れ症状のニューモシスチス肺炎(カリニ肺炎)や、口腔カンジダ症、気管カンジダ症、食道カンジダ症といった通常では考えられない場所に病状を表します。また更に進行すると、カポジ肉腫と呼ばれる腫瘍が全身を冒し、脳が冒されると認知症が現れます。



知っておきたいHIV(エイズ)の感染の危険性と、感染しない行為

HIV(エイズ)感染が危ぶまれる場合

血液が付着する可能性がある物の共有(歯ブラシ、カミソリ、ピアス)

性器が炎症を起こしている場合での性的接触は感染確率が上がります。

他の性感染症に感染している場合や、覚醒剤などの薬物を使用している場合。


HIV(エイズ)が感染しない行為

トイレの共有、浴場の共有、プールでは感染しません。

唾液、汗、涙、尿、咳、キス、ビンや缶といった飲料水の回しのみ、同じ食器での飲食では感染しません。(相手の口の中が切れていたり、血液が混じっている場合は感染の危険があります。)


現在の日本では、年々急増しており、自分だけは大丈夫だろう・・・といった安易な考えと、乱れた性体験によって感染拡大が危惧されています。



◆◆◆ ピロ美! HIV(エイズ)の治療はこのようにするのよ! ◆◆◆

HIV(エイズ)の治療は複数の薬剤を組み合わせて服用することでウイルスの増加を抑えて発症を遅らせる治療が一般的です。現在のところ、HIV(エイズ)は不治の病で、発症を遅らせることしかできない病気です。



感染して暫くは陽性反応が出ない病気ですが、感染後3ヶ月を過ぎれば血液検査によって判定が可能です。

CONTENTS
女性が予防したい病気で探す身体の異常と解決方法一覧
【にゅうせんえん】
 乳腺炎
【にゅうせんしょう】
 乳腺症
【にゅうせんせんいせんしゅ】
 乳腺線維腺腫
【にゅうがん】
 乳癌
 【しきゅうちつぶびらん】
 子宮膣部びらん
 【しきゅうけいかんポリープ】
 子宮頸管ポリープ
【しきゅうけいかんえん / しきゅうないまくえん】
 子宮頸管炎/子宮内膜炎
【しきゅうけいがん】
 子宮頸癌
【しきゅうたいがん(しきゅうないまくがん)】
 子宮体癌(子宮内膜癌)
【しきゅうないまくしょう / しきゅうせんきんしょう】
 子宮内膜症/子宮腺筋症
【しきゅうきんしゅ】
 子宮筋腫
【げっけいこんなんしょう】
 月経困難症
【げっけいまえしょうこうぐん(ピーエムエス)】
 月経前症候群(PMS)
【ぞくはつせいむげっけい(らんそうきのうふぜん)】
 続発性無月経(卵巣機能不全)
【こうプロラクチンけっしょう】
 高プロラクチン血症
【たのうほうせいらんせいしょうこうぐん(ピーシーオーエス)】
 多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)
【らんかんえん / らんそうえん】
 卵管炎/卵巣炎
【らんそうしゅよう】
 卵巣腫瘍
【らんそうがん】
 卵巣癌
【カンジダちつえん(ちつカンジダ)】
カンジダ膣炎(膣カンジダ)
【がいいんえん】
 外陰炎
【ひとくいせいちつえん】
 非特異性膣炎
 【バルトリンせんえん】
 バルトリン腺炎
 【せいきクラミジアかんせんしょう】
 性器クラミジア感染症
 【せんけいコンジローム】
 尖形コンジローム
 【トリコモナスちつえん】
 トリコモナス膣炎
 【せいきヘルペス】
 性器ヘルペス
【りんきんかんせんしょう】
 淋菌感染症
【ばいどく】
 梅毒
【エイチアイブイ(エイズ)】
 HIV(エイズ)
【こうじょうせんきのうていかしょう】
 甲状腺機能低下症
【こうじょうせんきのうこうしんしょう】
 甲状腺機能亢進症
【こうもんそうようしょう】
 肛門掻痒症
 【じ】
 
【ぼうこうえん】
 膀胱炎
【じんうじんえん】
 腎盂腎炎
【かしじょうみゃくりゅう】
 下肢静脈瘤
【じゃくねんせいこうねんきしょうがい】
 若年性更年期障害
【しんけいせいしょうがい】
 神経性障害
【いぞんしょう】
 依存症
【じりつしんけいしっちょうしょう】
 自律神経失調症
生活の刺激が心と身体に与える影響
 ストレスとは
身体に感じる異変や症状で病気を疑う一覧
だるい・疲れやすい症状で疑う病気の種類
立ちくらみや目眩の症状で疑う病気の種類
不正出血の症状で疑う病気の種類
おりものが気になった場合に疑う病気の種類

総合ブックマーク&RSS サイト内検索


Copyright (C)  お腸婦人の病気辞典  All Rights Reserved