おりものが気になった場合に疑う病気の種類

おりものが気になった場合に疑う病気の種類

お腸婦人の病気辞典トップページ>おりものが気になった場合に疑う病気の種類

おりものが気になった場合に疑う病気の種類



女性であれば月経(生理)とも付き合わなければなりませんが、子宮頸部・子宮内膜・膣から分泌されるおりものとも付き合わなければなりません。



おりものの匂いや量には個人差というものがあるものの、一般的に健康的な女性であれば、おりものは乳白色で酸っぱい匂いというのが正常です。



そもそもおりものは、膣の自浄作用を行うために膣の粘膜を潤していた分泌物の痕跡でありますが、おりものの状態で子宮や膣に潜んでいる病気を早期発見する手がかりとなりますから、日々のおりものチェックはとても大切です。



ただ、人は日々の営みで疲れたり体調の変化もある訳ですから、あまり神経質になりすぎる必要もありませんが、長引く異変や思い当たることがあった場合には気を配りたいところです。



おりものは卵胞ホルモンと黄体ホルモンの作用により、月経周期に合わせた段階的な変化を見せるので、その周期段階に合わせて量や質が異なります。



おりものに見られる変化は正常である場合、下記のように変化しますので参考になさってください。

月経が始まると、2〜3日はおりものといったおりものはほとんどありません。

排卵日に向かうにつれ、半透明のベトベトしたおりものが出始めます。

排卵日が近づいて来るとサラサラの状態となり、おりものの量は増えてきます。

排卵期に入ると粘りけのある卵白状に変化します。

排卵後は徐々に減少し、粘りもなくなってきます。



おりものの異臭や異変で気になった場合に疑う病気の種類

注意信号の症状

おりものに悪臭を感じた。

外陰部に腫れや痒みを感じた。

白いカス状のおりものや、黄色い膿状のおりものが気になる。

黄緑色のおりものや、茶褐色混じり、出血を確認した。

1日の間で、下着を替えなければならないと感じるくらいおりものの量が増えた場合。

カンジダ膣炎(膣カンジダ)  トリコモナス膣炎  非特異性膣炎  性器クラミジア感染症  淋菌感染症  子宮膣部びらん

子宮頸管炎/子宮内膜炎  子宮頸管ポリープ



お腸婦人からのアドバイス

何事もなければ有り難いことですが、異常を放置すると生涯に渡って大病を抱えてしまう事態にもなりかねませんから、気になる状態が続いたり、体調不良が続いたら、恥ずかしがらずに受診・検査をしましょう。

これらの病気は、女性であれば誰でも患う可能性があるのですから。。。


スポンサードリンク
CONTENTS
女性が予防したい病気で探す身体の異常と解決方法一覧
【にゅうせんえん】
 乳腺炎
【にゅうせんしょう】
 乳腺症
【にゅうせんせんいせんしゅ】
 乳腺線維腺腫
【にゅうがん】
 乳癌
 【しきゅうちつぶびらん】
 子宮膣部びらん
 【しきゅうけいかんポリープ】
 子宮頸管ポリープ
【しきゅうけいかんえん / しきゅうないまくえん】
 子宮頸管炎/子宮内膜炎
【しきゅうけいがん】
 子宮頸癌
【しきゅうたいがん(しきゅうないまくがん)】
 子宮体癌(子宮内膜癌)
【しきゅうないまくしょう / しきゅうせんきんしょう】
 子宮内膜症/子宮腺筋症
【しきゅうきんしゅ】
 子宮筋腫
【げっけいこんなんしょう】
 月経困難症
【げっけいまえしょうこうぐん(ピーエムエス)】
 月経前症候群(PMS)
【ぞくはつせいむげっけい(らんそうきのうふぜん)】
 続発性無月経(卵巣機能不全)
【こうプロラクチンけっしょう】
 高プロラクチン血症
【たのうほうせいらんせいしょうこうぐん(ピーシーオーエス)】
 多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)
【らんかんえん / らんそうえん】
 卵管炎/卵巣炎
【らんそうしゅよう】
 卵巣腫瘍
【らんそうがん】
 卵巣癌
【カンジダちつえん(ちつカンジダ)】
カンジダ膣炎(膣カンジダ)
【がいいんえん】
 外陰炎
【ひとくいせいちつえん】
 非特異性膣炎
 【バルトリンせんえん】
 バルトリン腺炎
 【せいきクラミジアかんせんしょう】
 性器クラミジア感染症
 【せんけいコンジローム】
 尖形コンジローム
 【トリコモナスちつえん】
 トリコモナス膣炎
 【せいきヘルペス】
 性器ヘルペス
【りんきんかんせんしょう】
 淋菌感染症
【ばいどく】
 梅毒
【エイチアイブイ(エイズ)】
 HIV(エイズ)
【こうじょうせんきのうていかしょう】
 甲状腺機能低下症
【こうじょうせんきのうこうしんしょう】
 甲状腺機能亢進症
【こうもんそうようしょう】
 肛門掻痒症
 【じ】
 
【ぼうこうえん】
 膀胱炎
【じんうじんえん】
 腎盂腎炎
【かしじょうみゃくりゅう】
 下肢静脈瘤
【じゃくねんせいこうねんきしょうがい】
 若年性更年期障害
【しんけいせいしょうがい】
 神経性障害
【いぞんしょう】
 依存症
【じりつしんけいしっちょうしょう】
 自律神経失調症
生活の刺激が心と身体に与える影響
 ストレスとは
身体に感じる異変や症状で病気を疑う一覧
だるい・疲れやすい症状で疑う病気の種類
立ちくらみや目眩の症状で疑う病気の種類
不正出血の症状で疑う病気の種類
おりものが気になった場合に疑う病気の種類

総合ブックマーク&RSS サイト内検索


Copyright (C)  お腸婦人の病気辞典  All Rights Reserved